七夕メニュー☆彡
2025.07.21

梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています・・・(;´Д`)皆さま、食欲は落ちてないでしょうか??
7月7日七夕の日☆行事を楽しんで頂くために昼食には七夕そうめんを提供致しました♪
ところで、七夕の日に「そうめん」を食べる理由をご存知でしょうか??
①無病息災を願う・・・中国伝来の由来のまま、一年間の無病息災を願ってそうめんを頂く。
②芸事の上達を願う・・・そうめんを糸にみたて芸事(はた織)の上達を願ってそうめんを頂く。
③食欲が減退する夏場に栄養のある小麦を食べる事・・・小麦には毒を消すという意味があるという言い伝えから、健康を願ってそうめんを頂く。
などなど、様々な由来があるようですが、特に③の食欲減退が心配な時期です。入居者の皆さまには季節感を味わって頂き、いつもとは違ったメニューで食欲増進を目指したいところです!!

そうめんは3種類使用しています。通常のそうめんに、黄色は卵のそうめん、赤は梅シソのそうめんです!!彩りも鮮やかになり、風味も楽しめます(*´▽`*)
そして、七夕をイメージした星形の人参とオクラを乗せ、季節感を味わって頂きました♪
いつもとは違ったメニューで皆さまには大変喜んで頂けたようです(^^♪まだまだ暑さは続きます・・・食事をしっかりと食べ、暑い夏を乗り切りましょう!!!
編集:栄養サービス課